クッキング~ドーナツの型抜き
- 2020/11/11 16:34
- Posted by 引野乳児保育園
給食の先生に型抜きの仕方を教えてもらいました。
初めてのクッキング、スタート!!
上手に出来るかな?
「よいしょ!」
生地がとっても柔らかいね。
でーきたっ!
くりぬいたドーナツの前で記念撮影。
上手に出来ました。
給食の先生に揚げてもらいます!
出来たては、温かくてやわらかいね。
自分たちで作ったドーナツはとっても最高!!!
2020年11月
給食の先生に型抜きの仕方を教えてもらいました。
初めてのクッキング、スタート!!
上手に出来るかな?
「よいしょ!」
生地がとっても柔らかいね。
でーきたっ!
くりぬいたドーナツの前で記念撮影。
上手に出来ました。
給食の先生に揚げてもらいます!
出来たては、温かくてやわらかいね。
自分たちで作ったドーナツはとっても最高!!!
ちゅうりっぷ組がチューリップの球根を植えました。
チューリップの球根を大事に持って話を聞きます。
穴を掘って優しく球根を入れ、優しく土をかけました。
「大きくなあれ」 と、おまじないをかけました。
きれいに咲きますように・・・
今月は、風邪についてのお話がありました。
風邪をひかない為の予防方法の話を聞きました。
鼻水をかむ練習をしてみました。
まずは、顔の前にティッシュを持っていき、口や鼻で息を吐く練習をすると良いようです。
ちゅうりっぷぐみのお友だちも上手に鼻をかめていましたよ。
風邪をひかない為にはバランスの取れた食事・睡眠・手洗い・うがいをすることが大切です。
ご家庭でも実践していきましょう!