クッキーの型抜きをしたよ
- 2021/05/21 14:58
- Posted by 引野乳児保育園
準備はオッケー!!
給食の先生に型抜きの仕方を教えてもらいました。
どの形にしようかな~♪ ワクワクするね♡
上手に型抜きできるかな・・・
「よいしょ」
きれいに型が抜けました。
自分たちで型抜きしたクッキー♡♡
焼きたては最高に美味しいね♪
2021年05月
準備はオッケー!!
給食の先生に型抜きの仕方を教えてもらいました。
どの形にしようかな~♪ ワクワクするね♡
上手に型抜きできるかな・・・
「よいしょ」
きれいに型が抜けました。
自分たちで型抜きしたクッキー♡♡
焼きたては最高に美味しいね♪
アサガオの種に水を含ませると、ぷっくらと膨らみ
根っこがでてきます!
種を置いて1日目
種を置いて2日目。 根が出てきました♪
「根はどこどこ?」 と興味津々!!
プランターの土に指で穴をあけ、種を入れ、そっと土をかぶせます。
きれいな花が咲きますように。。。
~ちゅうりっぷぐみ・さくらぐみ~
土に指で穴をあけるよ。
ちゅうりっぷぐみもチャレンジ!!
「よいしょ!」
種がいっぱいあるから、たくさんの穴がいるね!
ヒマワリの種は細いね!
「種は優しく穴に入れてあげてね~♡」
水やりもできたよ★
お世話するのが楽しみだな~♫
ももぐみ(5月17日)
保育士と一緒にふれあい遊びを楽しみました。
ちゅうりっぷぐみ・さくらぐみ
すっきり晴れた良い天気に恵まれました!
元気に「オリンピア体操」!!
ちゅうりっぷぐみ
名前を呼ばれて元気に返事!
「よーいどん!」で走ります。
さくらぐみ
円周を走ります。
走る前にしっかり自分の名前も言えましたよ!
エプロンと三角巾をつけて準備万端!!
ドーナツの型抜き、とても楽しみだな。
給食の先生に、型抜きの仕方を教えてもらいました。
ドーナツの生地は、フワフワだね!
ドキドキ!
ドーナツの形になるかな?
上手に型抜き出来ました。
ドーナツのでき上がりが楽しみです♪
「自分たちで型抜きしたできたてドーナツはおいしいねー」
「とってもいい匂いがするよ」
また食べたいね!
~きゅうり・トマト・なすび~
きゅうりとトマトとなすびの葉っぱを見比べて、
葉っぱを触ってみたよ!
「きゅうりの葉っぱはチクチクしているね!」
苗を植えるために、土を掘って穴をあけたよ。
どのくらいの穴を掘ればいいのかな?
みんなで力を合わせて 「よいしょ、よいしょ!」
苗を植えたら、優しくそっと土をかけてあげましょう!
「土のお布団ですよ~]
お水をどうぞ!
これから毎日、水やりに来るね~
「大きくなーれっ、大きくなーれっ!
と、みんなでおまじないをかけました。
野菜の成長がとても楽しみです。